観光スポット

115件中41-60件目を表示

表示切り替え

玄宮楽々園(玄宮園)

玄宮楽々園(玄宮園)

エリア
彦根市
カテゴリ

(八景亭)彦根城の北東にある、大池泉回遊(だいちせんかいゆう)式の旧大名庭園。彦根城天守閣や茂った木々を背景に、大きな池に突き出すように臨池閣(りんちかく)が立ち、築山には鳳翔台(ほうしょうだい)があります。この鳳翔台(ほうしょうだい)は、彦根藩の賓客をもてなすための客殿で、ひなびた趣のある建物。樹木・岩石・池を巧み...

犬上神社(豊郷町)

犬上神社(豊郷町)

エリア
豊郷町
カテゴリ

祭神は日本武尊の第一王子稲依別王(いなよりわけのみこと)で、犬上君の始祖といわれています。王がこの地を治めた頃、農業を勧めたので稲神と称し、犬上の地名は稲神の転じたものとする説があります。神殿はささやかながら犬上郡の鎮守だともいいます。王の子孫は代々犬上郡を領して犬神君と称しました。

埋木舎

埋木舎

エリア
彦根市
カテゴリ

いろは松のわき道を北に入った旧中堀に面して立つ簡素な武家屋敷で、門前に碑が立っています。井伊直中の第14子として生まれ、5歳で生母を、17歳で父を亡くした井伊直弼(いいなおすけ)(1815-60)が、17歳から32歳までの15年間捨扶持わずか300俵の部屋住みの身として過ごしたところです。直弼は、ここで主に身心の修練...

藤居本家

藤居本家

エリア
愛荘町
カテゴリ

天保2年(1831年)創業の藤居本家は、新誉祭の御神酒を宮中に献上させていただく栄を賜る伝統の造り酒屋です。
愛知川の伏流水と地元産の酒造好適米を使い、能登杜氏が技術の枠をつくして酒造りをしています。

大正時代からの歴史ある「東蔵」(国の登録有形文化財指定)では、
酒造りや日本酒への理解を深めてもらうことを目...

彦根城お堀めぐり

彦根城お堀めぐり

エリア
彦根市
カテゴリ

井伊家ゆかりの御好屋形船が彦根城内堀を運行しています。
大名の舟遊び気分で遊覧してみては。乗船予約も1ヶ月前より可能です。

1.乗船時間 約50分間

2.乗船場所(券売所) 玄宮園前船着場

宝満寺

宝満寺

エリア
愛荘町
カテゴリ

愛荘町愛知川にある真宗大谷派の寺院。昔豊満寺といわれ豊満神社の別当寺とされます。江戸時代には愛知郡内他に25寺の末寺をもち、門内に等覚寺・乗船寺の2寺を塔頭とする、善照寺(彦根市)と共に郡内でも規模が大きな寺院でした。現在も、本堂・正門・経蔵・鐘楼・太鼓堂などが往時の面影を伝えています。

宝満寺は、蓮如上人御影道中の...

あけぼのパーク多賀

あけぼのパーク多賀

エリア
多賀町
カテゴリ

びわこ東部中核工業団地内に建てられた図書館、博物館、公園の複合文化施設です。博物館「多賀の自然と文化の館」では子供たちからお年寄りまでが、多賀町の自然・歴史を楽しく探求できます。

<多賀の自然と文化の館>
 子供たちからお年寄りまでが、多賀町の自然・歴史を楽しく探求できる総合博物館です。
 常設展示室は、入...

宗安寺

宗安寺

エリア
彦根市
カテゴリ

京橋通りにある浄土宗の寺。佐和山城の正門を移築されたと伝えられています。大坂夏の陣で戦死した、豊臣家の忠臣として名高い木村長門守重成(きむらながとのかみしげなり)を偲んで、重成忌が行われます。
 井伊道政の正室東梅院の父母の菩提を弔うため上野国箕輪(こうずけのくにみのわ)に建立された安国寺は、佐和山(232.5m)山...

常夜燈

常夜燈

エリア
愛荘町
カテゴリ

中山道愛知川を照らす常夜燈。祇園神社境内西隅に国道8号向きを正面として建てられています。石造大型の燈で、弘化3年(1846)2月の銘があり、寄進者47名と石工の名も銘刻しています。燈の高さは4m35cm。

延命地蔵尊

延命地蔵尊

エリア
多賀町
カテゴリ

多賀大社の門前町にある延命地蔵尊。古くから地蔵信仰の場で、多賀大社参拝の人も立ち寄っていました。本堂は、中央に本尊地蔵菩薩を安置し、左側に、地獄で人の罪を裁くという閻魔大王を中心にして、罪を記録し報告するという倶生神、司録神、浄玻梨を配して、地獄の場面を表し、右側に地獄の苦を救う千手千眼自在菩薩を配している。

極楽湯 彦根店

極楽湯 彦根店

エリア
彦根市
カテゴリ

日本随一の店舗数を誇る極楽湯。極楽湯彦根店では多彩なお風呂をご用意しております。
開放感いっぱいのお風呂で気分を湯ったりリラックスさせてください。

豊会館(又十屋敷)

豊会館(又十屋敷)

エリア
豊郷町
カテゴリ

江戸時代後期、廻船業を営んだ藤野喜兵衛喜昌の旧宅。
藤野家の業績は4代目辰次郎の創業による「星印の缶詰」で知られています。
現在は歴史資料館「豊会館」として開放されており、敷地内にある庭園は県の名園百選に挙げられています。

甲良神社(甲良町法養寺)

甲良神社(甲良町法養寺)

エリア
甲良町
カテゴリ

神社付近は、甲良大工発祥の地とされており、日光東照宮陽明門をはじめ社殿建造物は、甲良氏一門の作です。

スカッシュクラブ ジェイコート

スカッシュクラブ ジェイコート

エリア
彦根市
カテゴリ

滋賀県唯一のスカッシュコート
ビジターOKです。
面貸し
体験コースあり

かぎ楼

かぎ楼

エリア
多賀町
カテゴリ

老舗料理旅館のかぎ楼。2〜3日前から予約すれば、コイのうす造りが名物の懐石料理(4000円)がいただける。
かぎ楼は、多賀大社門前町にある江戸時代創業の旅館(小沢嘉彦氏所有)で、明治十年に建築(大正期に増築)された木造二階一部三階建の瓦葺。建築面積は三百八平方メートル。参道に面して二階建、入母屋造の主屋が建ち、後方に...

愛荘町立歴史文化博物館

愛荘町立歴史文化博物館

エリア
愛荘町
カテゴリ

湖東三山金剛輪寺山麓の歴史・文化を紹介
 湖東三山金剛輪寺の参道沿いに立地し、自然に恵まれた環境を利用した庭園には桜、サルスベリなどの花々や新緑が楽しめ、郷土の歴史や文化に関する「愛荘知る学講座」などを開催している。
 常設展示は、現在米国ボストン美術館が所蔵している金銅聖観音坐像(金剛輪寺旧蔵)の複製品を主として...

アストロパーク天究館

アストロパーク天究館

エリア
多賀町
カテゴリ

県下最大60cmの反射望遠鏡や各種観望機器を備えた本格的展望台。昼は太陽、夜は星座の観望が体験できます。
 周辺は全体面積82,500平方メートルの、自然を生かしたユニークなアストロパークになっています。公園には、88の星座レリーフスタンドを巡りながら星座の勉強ができる全長1.5kmの遊歩道や、アストロ川、星空の積木...

千樹寺

千樹寺

エリア
豊郷町
カテゴリ

夏の風物詩「江州音頭」の発祥地とされる永源寺派のお寺。奈良時代に行基が創建した四十九院の一つです。戦国時代、織田信長の兵火に合い焼失しますが、本能寺の変で信長亡き後に、近江商人藤野喜兵衛の先祖・太郎右ェ門が寄金して再建しました。その落慶法要の際に住職が境内に人形をたくさん並べお経に音頭の節をつけて唱い、手ふり足ふり拍子...

久徳城址

久徳城址

エリア
多賀町
カテゴリ

久徳は江戸期から昭和16年までの犬上郡の村名で、中世に京極家の物頭久徳氏の居城であったことに因みます。城は永禄3(1560)年に落城しました。

近江鉄道株式会社

近江鉄道株式会社

エリア
彦根市
カテゴリ

近江鉄道株式会社は、明治29年6月に創立された伝統ある企業で、西武グループの一員です。滋賀県内を中心に事業活動を行い、グループの事業内容は鉄道、バス、タクシーの交通運輸事業を中心として観光レジャー、トラベル、不動産事業など広範囲に及び、関連会社とともに着実な発展を続けています。