スポット検索
カテゴリ | 生活文化体験 |
---|---|
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
醒井水の宿駅
エリア | 湖北エリア |
---|
地元農家が育てた新鮮野菜や果物、醒井の観光土産や記念品など、盛りだくさんにそろえた特産品販売所です。観光客のみなさんや地域のご家庭のみなさんにも幅広くご利用いただいています。楽しいお買物のひとときをご...(続きを読む)
農山漁村体験交流施設 ランタの館
エリア | 湖北エリア |
---|
ランタはフィンランド語で湖岸。奧びわ湖を望む宿つづらおに新設された施設で大浴場や会議室、宴会場となっています。【農山漁村体験メニュー】◇湖上遊覧体験:3月下旬から11月中旬◇タケノコ掘り体験:月下旬...(続きを読む)
近江神宮
エリア | 大津エリア |
---|
近江神宮は第38代天智天皇をお祀りし、天智天皇の古都・近江大津宮跡に鎮座しています。全国16社の勅祭社の1社であり、4月20日の例祭には天皇陛下の御名代として宮中より御勅使を御差遣いただいています。...(続きを読む)
ラシーヌホーム針江
エリア | 湖西エリア |
---|
100年の水と自然の中で、食べる・遊ぶ・泊まる『 ハリエライフ 』京阪神から車で1~2時間の好アクセス川で遊ぶこどもたち、田植えや漁を生業とした生活、人と人との繋がり、この針江には日本の原風景が広がっ...(続きを読む)
イングリッシュガーデン ローザンベリー多和田
エリア | 湖北エリア |
---|
自然に囲まれた静かな山あいに、13,000㎡もの広大なイングリッシュガーデンがあります。バラやクレマチスや四季折々の山野草が植栽され、1年を通して様々な風景がお楽しみいただけます。園内には、野菜をふん...(続きを読む)
近江商人博物館・中路融人記念館
エリア | 東近江エリア |
---|
江戸・明治時代、この近江・五個荘の地から、革新的な商法と不屈の精神、そして何よりもお客様の喜ぶ笑顔を心の糧として、全国津々浦々に行商し、やがて豪商へと出世していった近江商人たち。近江商人博物館では《...(続きを読む)
一休庵本店 そば道場
エリア | 湖東エリア |
---|
全国各地においしい蕎麦はありますが、自分で打った蕎麦ほどおいしい蕎麦はありません。当蕎麦道場では、そば粉から練り上げ、切るまでの工程を美人そば打ち名人が懇切丁寧にご教授いたします。打ちたての蕎麦の香...(続きを読む)
余呉小劇場・弥吉
エリア | 湖北エリア |
---|
弥吉の古い建物には、江戸時代から使われていた民具や農機具、かまどなど昔の生活道具がたくさん残っています。かまどでご飯を炊いたり、漆塗りのお膳で食事をしたりと、昔ながらの生活を体験することができます。ま...(続きを読む)
池原そば道場
エリア | 湖北エリア |
---|
池原集落にある古民家を改装した建物で、本格的なそば打ち体験ができます。集落で作られたそばの実とおいしい水で作ったそばは最高です。その場で食べることもできます。
甲賀の里忍術村
エリア | 甲賀エリア |
---|
JR甲賀駅の北約1.8km。忍者発祥の地、甲賀の里として広大な敷地に、忍術博物館やからくり屋敷・水ぐも池・手裏剣(しゅりけん)道場などがあって、昔ながらの隠れ里の世界を体験できます。 また、自分で描い...(続きを読む)
カテゴリ | 生活文化体験 |
---|---|
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
条件を変えて再検索