観光スポット

146件中101-120件目を表示

表示切り替え

宝船温泉ファミリーキャンプ場

宝船温泉ファミリーキャンプ場

エリア
高島市
カテゴリ

近江白浜にあるオートキャンプ場です。NEWコテージオープン!遊び疲れたあとは、かけ流しの天然温泉を満喫!

総門

総門

エリア
高島市
カテゴリ

現在、「郭内」と呼ばれるところはかつての武家屋敷地で、周囲に土塀を巡らせ総門、西門、南門を設けました。そして、背戸川、総門を境として、南は武家屋敷地、北は町人町として区画しました。城下には、「長刀町」・「伊勢町」・「江戸屋町」・「舟入町」・「職人町」・「紺屋町」・「蝋燭町」等の地名が今も残っています。総門は大溝陣屋の正...

たいさんじ風花の丘

たいさんじ風花の丘

エリア
高島市
カテゴリ

標高220mの高台にある安曇川町泰山寺地域。昭和22年戦後の食料増産のために開墾された広大な畑地が広がっています。この地域で、高島市食と農の交流施設「たいさんじ風花の丘(かざはなのおか)」は、都市住民と市民が交流を深め、安全で新鮮な農産物を利用者に供給する施設として建設されました。5月~11月には、毎週土・日曜日に館内...

道の駅 くつき新本陣

道の駅 くつき新本陣

エリア
高島市
カテゴリ

くつき本陣は、旧領主・朽木氏の陣屋にちなんで1987年に誕生しました。物産の売店には、特産品の栃餅や鯖寿司、地場の野菜などが並びます。毎週日曜・祝日に開かれる朝市は人気で、リピーターや多くの観光客で賑わいます。

【鯖街道交流館】
1999年秋に、道の駅くつき新本陣の隣りに建てられました。レストランや会議室、無料...

玉林寺(藤樹墓所)

玉林寺(藤樹墓所)

エリア
高島市
カテゴリ

墓所は、JR安曇川駅の南東、藤樹神社や藤樹書院のすぐ近くの、大台真盛宗の寺院玉林寺にあります。
墓は約8m四方の方形の中にあり、杉とカナメモチの生け垣を巡らせ、その内周を石造の斎垣(いがき)で囲んでいます。墓は3基あり、中江藤樹の墓は左奥のものです。右奥にあるのは藤樹の母の墓で、この2基は南向きに立っています。そして...

ニュー白浜オートキャンプ場

ニュー白浜オートキャンプ場

エリア
高島市
カテゴリ

近江白浜にあるオートキャンプ場です。朝、昼、夕暮れ、夜。それぞれの場面に応じて景色を変えていく近江白浜で特別な時間をお過ごしください。

カキツバタ群生地

カキツバタ群生地

エリア
高島市
カテゴリ

箱館山を越えた谷あいの平池では、例年5月下旬~6月上旬(年によって前後します)、カキツバタが淡紫色の花を咲かせてくれます。1万本とも言われるカキツバタの濃い紫色が、雨に濡れた山々の緑と鮮やかなコントラストを描き出しています。ビラデスト今津より徒歩約15分の所に平池があります。

かばた館

かばた館

エリア
高島市

地域食「しょいめし」が食べられる人気のお店。語源は、味付けの「しょうゆ」とお祭りの「ワッショイ」からきているとか。季節の野菜の天ぷらと「しょいめし」付野々花御膳がおススメ。手づくりおはぎのファンも多い。お食事処のほか、自家製品や市内で作られた委託品の販売もしています。また会議室も併設していますので、会議後の会食にも利用...

高島市マキノ物産会館

高島市マキノ物産会館

エリア
高島市

JRマキノ駅前に立地する商工センター内の物産会館。まちづくり、村おこしから生まれた物産品などのアンテナショップです。地元産の茶葉を使ったマキノ茶各種(緑茶・玄米茶・紅茶まティー)や、健康野菜の地元産ヤーコンを使った「ヤーコンメン」、ブランド米(こしひかり清水桜)など地元ならではの逸品をPR販売しています。電車の時間待ち...

滋賀県立びわ湖こどもの国

滋賀県立びわ湖こどもの国

エリア
高島市
カテゴリ

びわ湖こどもの国は、琵琶湖畔にある広い園内には芝生広場や全長40㍍もある大型遊具・子どもたちの創造力をかきたてるアスレチック遊具・冒険水路・キャンプ場・虹の家などがあります。
 虹の家には、卓球やトランポリン・プレイルーム・宿泊室・研修室・工作室などがあり、定期的に工作体験や高さ9㍍のクライミングウォールに挑戦でき...

田中城跡

田中城跡

エリア
高島市
カテゴリ

田中郷の領主・田中氏の居城であった田中城は、泰山寺野台地から舌状にのびる支丘の先端部に築かれた中世末期の山城で、現在も上寺(うえでら)区西側の山間部にその遺構を残しています。主郭があったと推定される曲輪の標高は220m、平地との比高差はわずか60mで同時期の山城と比べて標高の低い場所に位置していますが、城域の要所に堀切...

針江生水の郷 かばた

針江生水の郷 かばた

エリア
高島市
カテゴリ

新旭町針江(はりえ)地区は、里山の写真家・今森光彦さんが撮り2004年1月にNHKハイビジョンスペシャルで放映された映像詩『里山・命めぐる水辺』の舞台となった場所です。
地域の綺麗な湧き水を、地域住民は生水(しょうず)と呼び、昔から大切に利用してきました。集落の中を巡る水路やその水を生活用水に利用したシステムを"かば...

波爾布神社

波爾布神社

エリア
高島市
カテゴリ

波爾布神社(はにふじんじゃ)は、旧饗庭村と旧新儀村の一部を合わせた計17地区の御社で、近世初期に遡る新旭町最古の建築です。古来高島郡内の大社の一つであり、土生(はぶ)大明神と称されていました。この地の山や水を神として祀ったのだと思われます。戦国時代に社禄を失い衰えましたが、後土御門天皇明応5年勅旨により社殿を再建、領地...

海津天神社

海津天神社

エリア
高島市
カテゴリ

開基は明らかではありませんが、平安時代末期に現在の海津上尾山(かいづかみおやま)の地に勧請したのが始まりといわれています。徳川将軍家や加賀藩主前田氏の保護を受けて栄えました。折り重なる老松や杉の陰に、天神社を中心として大小10棟の社が、荘厳なたたずまいを見せています。
祭神は、本殿が菅原道真、大鍬(おおくわ)神社が大...

長谷寺

長谷寺

エリア
高島市
カテゴリ

白蓮山と号し、本尊は十一面観世音菩薩です。草創については諸伝がありますが、縁起によると、三尾山にあった楠の霊木が継体天皇のとき、洪水のため音羽の里へ流れ出て臥木となりました。年を経て、聖武天皇のとき、沙弥道徳、比丘道明が天照大神、春日明神の守護によって十一面観音の尊形を成就したと言われています。堂はもとは嶽山頂上近くに...

株式会社 アドミールリゾート

株式会社 アドミールリゾート

エリア
高島市
カテゴリ

滋賀・琵琶湖・湖西の別荘地、田舎暮しならアドミールリゾート。
滋賀県琵琶湖のすぐ近く、森と湖の別荘地。
関西の軽井沢とも言えるような雄大な自然に囲まれ、バイパス直結で、資産価値もしっかりとした「グリーンレイクビラ・マキノ」をはじめ、湖西地方は、環境の良さはもちろんのこと、四季折々の情景と盛りだくさんのレジャーを楽し...

小入谷の雲海・紅葉

小入谷の雲海・紅葉

エリア
高島市
カテゴリ

滋賀県と福井県の県境に位置し、おにゅう峠から見る景色は訪れる人々を魅了します。例年10月下旬頃からは紅葉も見頃をむかえ、紅葉の雲海を見ようとカメラ片手に早朝に訪れる人も増えています。

※福井県側のルート(林道上根来線)の道路状況につきましては、恐れ入りますが小浜市役所(代表:0770-53-1111)までお問い合...

西近江七福神

西近江七福神

エリア
高島市
カテゴリ

高島市内にも七福神があります。お正月もいいですが、おすすめは特に春先、それぞれの社寺の境内を彩る梅や桜のお花見もかねてのんびりと巡られてみてはいかがですか。

◎西近江七福神めぐり〜モデルコース〜
・所要時間約4時間
・各社寺間の移動時間は車で約5分〜15分程度
①大崎寺(毘沙門天/マキノ町海津)0740-2...

アイリッシュパーク

アイリッシュパーク

エリア
高島市
カテゴリ

ホール機能と公民館(図書室)機能を有する複合施設です。
建物は、高島町が交流を深めているアイルランドの自然環境、民族性、特にアイルランドの人たちの陽気さ、親しみやすさから暖かみの感じられるデザインとして、物語を作っています。

★外観
ホール棟
 ホール棟は屋根の最上部(30m)に釣鐘を配しています。この釣鐘...

道の駅 藤樹の里あどがわ

道の駅 藤樹の里あどがわ

エリア
高島市
カテゴリ

高島市の観光案内と特産品販売を中心に、地場産業の扇子づくりの体験工房なども備えて多くの観光客の方にお楽しみいただける施設として営業しています。レストラン・軽食・コンビニエンスストア、情報コーナー兼休憩施設などもございます。湖西にお立ち寄りの際には、是非お越し下さいませ。ホッとする 心とからだに 道草を・・・