地蔵川(梅花藻)
じぞうがわばいかも
- 更新日
- 2022/07/26
令和3年度は、枝折公民館の臨時駐車場は開設しません。
梅花藻鑑賞へお越しいただく際は、
なるべく公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。
地蔵川は、居醒の清水などから湧き出る清水によってできた川で、大変珍しい水中花「梅花藻(バイカモ)」で有名です。水温は年間を通じて14度程度と安定しており、貴重な淡水魚である「ハリヨ」も生息しています。また、「居醒の清水(いさめのしみず)」は、2008年6月「平成の名水百選」(環境省)にも選ばれています。
~観賞される方へお願い~
梅花藻は、地域の生活区でもある醒井宿内に咲いています。
車での醒井宿への侵入は近隣住民の方のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
できる限り公共交通機関でお越しくださいますようご協力お願い申し上げます。
醒ケ井駅前のバス利用につきましては、バス駐車場で乗降していただくことは可能ですが、駐車はできませんので、ご了承ください。
なお、乗降の際は、歩行者や駐車場利用の車にご注意ください。
所在地 | 米原市醒井 |
---|---|
アクセス |
|
ウェブサイト | |
お問い合わせ | びわ湖の素DMO
|