饗庭野(あいばの)の伏線水が創り出した自然の傑作、ザゼンソウの群生地。
サトイモ科のこのめずらしい植物は、毎年2月から3月にかけて、僧侶が座禅をしているように見える赤紫色の花が咲き、湖西地方に春の訪れを告げてくれます。
これだけ群生している場所は県内でも非常にめずらしく、平成元年8月30日に滋賀県緑地環境保全地域に指定されました。
◎自然保護にご協力ください
この群生地は県の緑地環境保全地域に指定されているため、園路以外のところに立ち入ることは勿論、竹やザゼンソウ、木のツルに至るまで採取することは出来ません。この珍しいザゼンソウをいつまでも観賞できるようマナーを守って見学してください。
高島市
冬
13587